赤帽の見積もりは利用した方が良い?依頼するメリットや流れを紹介

赤帽の見積もりは利用した方が良い?依頼するメリットや流れを紹介

引越しの荷物を運んでくれる業者を探しているんだけど、赤帽は対応してくれるの?

こんな疑問におこたえします。

こんにちは関下です。トラック運転歴10年、現在は赤帽風来坊ラインの代表としてお客様の大切な荷物をお預かりしています。

今回はそんな私が『赤帽のお見積り』について解説します。

引越しの手間を減らして、快適に利用できる運送サービス。

料金をお支払いすれば、荷物を目的地へ運んでくれるので、引越しの負担がかかりません。また、プロの業者が運んでくれるので、安心して任せられます。

しかし、「料金が高いから利用するのは辞めようかな」とお困りの方もいるのではないでしょうか。

そんな方は、赤帽でお見積もりを依頼してみてください。驚きの価格で荷物の配送を依頼できます。

そこで今回の記事では、赤帽のお見積りについて紹介します。実際に利用を検討中の方がいましたら、ぜひ参考にしてみてください。

目次

赤帽とは?

赤帽とは?

赤帽とは、正式名称(全国赤帽軽自動車運送協会同組合連合会)の略称で、軽トラックを使用した運送業者のことを指します。

赤帽の名前の由来は、初代会長が鉄道で働く赤帽に影響を受けて自分の会社につけたそうです。その「赤帽」という名前が現在でも残されています。

通常の配送業者はひとつのチームとして作業をしていることが多いのですが、赤帽は完全個人のサービスです。

そのため、料金がお得な価格に設定されています。比較的リーズナブルな価格設定なので、学生や引越しの費用を抑えたい方にピッタリなサービスです。

赤帽を利用する際はお見積りをしてもらおう

赤帽を利用する際はお見積りをしてもらおう

赤帽を利用する際には、お見積もりをしてもらうことをおすすめします。なぜなら、荷物の量や運ぶ距離によって、引越しの費用が変動するからです。事前に確認しておかないと、利用してから後悔してしまう可能性があります。

また、赤帽によっても、多少料金設定が変わってきます。そのような場合にお見積もりをしておけば、他社と比較しながら自分にあった赤帽を見つけ出せるでしょう。

少しでもリスクを減らしたり、お得に利用したりしたいのであれば、弊社にお気軽にお見積りの相談をしてみてください。

赤帽のお見積りの形態

赤帽の2種類のお見積り形態について紹介します。2つの形態を理解したうえで、自分に合ったものを選びましょう。

気軽にできるメール見積り

気軽にできるメール見積り

メール見積りは、誰でも気軽にできるお見積もり方法です。赤帽のホームページのお問い合わせ欄にメールアドレスが添付されていれば、そこからお見積りの相談ができます。

実際に喋る必要がないので、電話が苦手な方におすすめです。空いている時間を見つけてやり取りができるのも、メール見積りのメリットになっています。

しかし、赤帽によっては、メールの確認や返信が遅れる場合があるので注意してください。メール見積もりを希望する方は、引越しが決まってからすぐに連絡するようにしましょう。

スムーズにやり取りができる電話見積り

スムーズにやり取りができる電話見積り

赤帽のお見積りで一番ポピュラーなのが、電話見積りです。実際に電話を通じてやり取りができるので、会話がスムーズに進みます。

また、直接質問することもできるので、心の不安を取り除けるでしょう。引越しまでの時間に余裕がない方や、スムーズな対応を求める方は、電話でのお見積もりを検討してみてください。

赤帽の見積りを安くする方法!

赤帽の見積りを安くする方法!

赤帽のお見積もりを安くする方法について紹介します。引越しにかかる費用を極限まで抑えたい方には必見な内容です。以下の方法を理解して、実際に取り入れてみてください。

①余分な荷物を処分する

①余分な荷物を処分する

赤帽を安く利用したいのであれば、余分な荷物を処分するようにしましょう。赤帽の引越し費用は、荷物の量やサイズによっても変わってきます。

荷物を事前に処理しておくことで、お得に利用できる可能性があります。荷物を梱包したり、まとめたりしているときに「これは本当に必要なものなのか?」とよく確認してみてください。

もし、不要な荷物であれば、すぐに処分すると良いです。荷物をスッキリさせてからお見積もりを依頼すれば、比較的お得な価格で利用できますよ。

②全ての梱包を自分で行う

②全ての梱包を自分で行う

全ての梱包を自分で行うのも安く利用するポイントです。赤帽では梱包をオプションサービスとして取り扱っています。そのため、荷物の梱包まで任せてしまうと、比較的割高の料金になってしまうのです。

この梱包費用をカットしたい場合には、ご自身で梱包していただく必要があります。「ダンボール」「テープ」「ハサミ」「クッション材」を用意すれば、荷物の梱包が可能です。割れやすいものや貴重品の荷物は、クッション材多めで梱包しておくようにしましょう。

しかし、梱包作業が苦手であれば、赤帽に依頼してみると良いです。事前に梱包の旨を弊社にお伝えください。

③引越しのタイミングを意識する

③引越しのタイミングを意識する

お見積もりを依頼する際には、引越しのタイミングも重要なポイントです。シーズンや曜日によって、赤帽の利用料が変動します。

特に、4月の引越しシーズンや土日祝日は、割高の料金設定になっています。これを知らずにお見積もりを依頼してしまうと、損をしてしまう可能性が高いです。

上記で紹介した時期や日にちを外して、比較的安く利用できるタイミングに配送日を指定しましょう。

赤帽のお見積りの流れ

赤帽のお見積りの流れ

赤帽のお見積りの流れについて紹介します。初めてお見積もりを依頼する方は、どのような手順を踏めば良いのかわからないでしょう。

以下の流れをしっかりと確認して、赤帽にお見積もりを依頼してみてください。

①依頼する赤帽を決める

①依頼する赤帽を決める

最初に自分が利用する赤帽を決めます。赤帽業者は各地に多数居るので、そのなかから選ぶ必要があります。

自分の住んでいる地名などを組み合わせ「◯◯市 赤帽」と検索してみると良いです。そうすると、入力した地名近辺の赤帽業者がヒットしますよ。

それでも、多くの赤帽業者が出てくるので、サイトの情報を見比べてみてください。ご自身が納得いく赤帽業者を選定して、次のステップへと進みましょう。

②荷物の確認をする

②荷物の確認をする

次に発送したい荷物の確認をします。全ての荷物をまとめておいて、ある程度の量やサイズを把握してください。

お見積もりを依頼する際に荷物の情報を伝えると、より正確なお見積もりができます。実際の引越し費用との間にギャップを生まないためにも、しっかりと確認しておくようにしましょう。

③赤帽にお問合せをする

③赤帽にお問合せをする

最後に選定した赤帽業者にお問合せをします。メールと電話、どちらかお好きな方を選びお見積りの連絡をしましょう。

その際に、発送したい荷物や引越し先の住所をお伝えください。お客様の情報を元に、正確なお見積もりを提案させていただきます。

赤帽にお見積りを依頼する際の注意点

赤帽にお見積りを依頼する際の注意点

赤帽にお見積もりを依頼する際の注意点を紹介します。リスクなく赤帽を利用するためにも、知っておいてほしい内容です。初めて赤帽を利用する方は、ぜひ参考にしてみてください。

①荷物をまとめてから伝える

①荷物をまとめてから伝える

お見積もりを依頼する際は、荷物をまとめてからお伝えください。特に大切なのが、荷物の重さとサイズになります。

これらを正確に伝えておかないと、赤帽業者が正確なお見積りができなくなります。結果的にお客様にデメリットが生じてしまう可能性があるので、事前に荷物をまとめてサイズや重さを確認しておくようにしましょう。

②引越し先の住所を正確に教える

②引越し先の住所を正確に教える

引越し先の住所を正確に伝えなければいけません。なぜなら、赤帽は距離によっても、料金が変わってくるからです。

引越し先から少し離れた位置でお見積もりを依頼した場合でも、実際の利用料が変わる場合があります。

このような事態を防ぐためにも、引越し先が決まってから正確な位置情報を伝えるようにしましょう。

③赤帽業者を見比べる

②引越し先の住所を正確に教える

それぞれの赤帽業者の情報を比較してみてください。細かい料金設定やオプションなどに違いがあります。

少しでも安く利用したい方は「引越し一括見積もり」を利用してみると良いです。引越し先に対応している赤帽業者のなかから最安値を見つけ出せます。

引越しにかかる費用を減らすためにも、それぞれの赤帽業者を見比べてから決めるようにしましょう。

まとめ

引越しを比較的お得な価格で利用できる赤帽。個人でやっているものなので、気軽に利用できる運送サービスです。

もし、赤帽の利用を検討中の方がいれば、必ずお見積もりを依頼するようにしましょう。実際の利用価格について把握できるので、不安感がなくなります。

今回紹介した内容を参考にして、赤帽にお見積もりを依頼してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次